4月17日(月)先着5頭限定のスケーリングキャンペーンを実施します。

2023.04.11

歯周病は犬にとってとても身近な病気で、3歳以上の犬の80%以上が罹患しているとも言われています。 
加えて、歯周病の進行によって、小型犬の場合あごが骨折することがあり、心臓病や腎臓病のリスクも上がるなど、身近でありつつも非常に怖い病気の1つです。 

歯周病の予防で大事なのは日々の口腔ケアと定期的な診察です。
ただし既に歯石がついている子や、歯肉炎がある子は、口腔ケアを始める前に、ついている歯石を落とす(スケーリングを行う)必要があります。 
また歯周病は外側から見ただけでは判断できず、麻酔下でレントゲンを撮影した後、歯周組織の状況によって治療方法が変わります。

そこで今回、スケーリングを受けていただく方限定で、歯科専用レントゲン検査費用が無料になるキャンペーンを実施します。 
通常であれば、10,000円程度の費用が発生する検査を今回限り無料で受けられる、お得なキャンペーンです。 
参加を希望される方は以下の詳細情報をご確認の上、応募をお願いします。 

【キャンペーン情報】
■対象動物
 

■対象年齢
3歳~10歳程度

■キャンペーン内容
スケーリング処置を受けていただく方限定で、歯科専用レントゲン検査費用を無料とさせていただきます
※スケーリング、麻酔の費用は別途発生します 

■キャンペーン期間
2023/4/17~2023/4/30 

■募集人数
先着5頭
※1家族1頭までの応募といたします
※募集人数に到達次第募集を終了いたします。終了時にはHP/LINEにてお知らせいたします

■レントゲン用検査機器
モリタ社:OVX-iX
アーム型歯科用X歯科線照射器

■総費用目安
軽度の場合:5万円程度
※重度の場合は獣医師にご相談ください

■応募方法
当院電話番号までご連絡いただき、キャンペーン参加希望の旨お伝えください
電話番号:0436-62-1500 

■検査までの流れ
①お電話にてキャンペーン申し込み
②術前検査の実施(麻酔をかける1週間程前に術前検査を行います)
③歯科用レントゲン検査及びスケーリングの実施(午前中に来院いただき、愛犬を預けていただきます)
④当日の夕方もしくは翌日の夕方お迎え

■検査・施術内容
①術前検査(希望時間:30分~90分) 
・血液検査
・胸部、腹部レントゲン検査(必要に応じて実施)
・心臓、腹部エコー検査(必要に応じて実施)
※お迎えの時間は診察時間前などでも対応可能ですので、お気軽にご相談ください

②歯科用レントゲン検査・スケーリング
麻酔をかけて歯科レントゲンを撮り歯根や骨の状態を確認後、歯石を除去します
歯の状態によって抜歯を提案することがあります