求人情報

recruit
求人情報(診療スタッフ)

臨床経験未経験者・経験者問わず診療スタッフを募集しております。実習も含め面接希望の方はお電話にてご連絡ください。後日履歴書をご持参いただき、面接を行います。
応募資格 |
新卒:動物看護または動物関連の専門学校卒業見込み 中途採用:動物看護または動物関連の専門学校卒、動物看護または動物関連の別業種経験者 |
---|---|
給与 |
|
昇給 |
|
賞与 |
|
勤務時間 | 8:30〜19:30 |
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
診療スタッフの1日のスケジュール
出勤
入院動物の検査、処置を行います。
朝会
スタッフが全員参加し、入院動物の様子確認・引き継ぎ、当日の手術・処置の予定確認、各部門からの連絡事項等を報告し合います。
午前の診察開始
基本的に15〜30分に1件のペースで診察が入ります。 診察補助、検査、清掃等を行います。
午前の診察終了・処置時間
手術、検査、往診、その他処置、在庫確認、機器の整備等を行います。空いている時間に交代で昼食を取ります(1.5時間)
午後の外来開始
午前中と同じく予約診療となります。担当診療スタッフは診療終了前から院内の見回りを始めます
午後の外来終了・入院の検査・処置、カンファレンス
外来が終わり次第入院動物の検査・処置を行います。
退勤
個人の仕事が終わり次第順次帰宅します。
新人診療スタッフ育成プログラム
1年目に病院の基本的な業務の習得を目標にします。
2年目以降は新人教育とともに、個人のペースに合わせて得意分野を見つけ、スキルアップを目指します。
1年目タイムスケジュール一例

新人診療スタッフ育成プログラム
診療スタッフとして知っておくべき知識を共有するために、月1回の診療スタッフによる勉強会を開いています。
過去の勉強内容(2018年)
- 犬・猫の解剖(内蔵) 尿検査基礎
- フィラリア
- 外部寄生虫 狂犬病
- 混合ワクチン 便検査(原虫、鞭虫)
- 便検査(線虫)