コラム

カテゴリー

アーカイブ

犬や猫の橈尺骨骨折の原因と症状は?診断と外科治療の方法について解説

症例

犬や猫の橈尺骨骨折は、前足にある橈骨と尺骨に起こる骨折です。

小型犬や子犬、子猫は、この部位の骨が細く、骨折が好発します

本記事では、犬や猫の橈尺骨骨折の原因や症状、診断・治療方法について解説していきます。

 

犬や猫の橈尺骨骨折の原因

橈尺骨は、犬や猫の前肢にある骨です。比較的細い骨であるため、ソファから飛び降りたり、ジャンプしたりした衝撃で骨折してしまう場合があります

また、人間が踏んでしまったり、ドアで挟んでしまったりといった事故でも骨折しやすい部位です。

 

小型犬や子犬、子猫で好発する骨折であるため、該当する犬や猫の飼い主様には、橈尺骨骨折のリスクをお伝えし、環境整備や飼育指導を行っています。

 

犬や猫の橈尺骨骨折の症状

橈尺骨骨折の症状は以下の通りです。

跛行
足を挙上させる
内出血
痛み

骨折を起こしている場合には、激しい痛みが伴うため、足を挙上して歩行します

外傷の既往があり、歩行異常や触ると痛がるなどの症状がみられた際には、橈尺骨骨折の可能性も考え、診断を進める必要があります。

 

犬や猫の橈尺骨骨折の診断方法

橈尺骨骨折の診断では、レントゲン検査が有用です。

 

レントゲン検査は骨の異常を検出するのが得意で、骨折している症例の外科手術の必要性の判断もできる優れた検査です

 

骨のズレの程度が小さい場合には、ギプスなど外固定で対処することもありますが、ズレの程度が大きい場合には外科手術が必要になります

 

犬や猫の橈尺骨骨折の治療方法(外科手術の場合)

 

橈尺骨骨折による骨のズレが大きい場合や、ギプスや包帯による固定が難しい場合には、外科手術が適応になります

外科手術は以下のような術式を、単独もしくは組み合わせて実施します。

 

プレート固定法

骨折線を揃え、プレートとスクリューを埋め込んで固定する方法です。

高い強度の固定ができるのが特徴です。

※骨癒合が確認された後、状況次第で再度麻酔をかけてスクリューやプレートを除去することもあります。

 

創外固定法

骨に数本のワイヤーを挿入して、皮膚の外で固定する方法です。

実際の術式は骨折の程度や動物の状態に合わせて整形外科専門医が選択します。

 

まとめ

本記事では、犬や猫の橈尺骨骨折の原因、症状、治療方法について詳しく解説してきました。

橈尺骨骨折は、小型犬や子犬、子猫など骨が細い子に多い骨折です。

外傷後の跛行等を確認した場合は、お早めに当院までお問い合わせください。

 

姉ヶ崎どうぶつ病院は一緒に働く仲間を募集しています

姉ヶ崎どうぶつ病院は千葉県市原市にある1.5次診療施設です。
地域獣医医療への貢献を掲げ、飼い主様がなんでも相談できる、安心して通える病院であり続けることを理念に日々の診療にあたっています。

スタッフの育成にも力を入れており、質の高いジェネラリストの育成を目標に教育プログラムを作成し、一人一人丁寧に指導を行っています。また症例数も多いため、学んだことを実践に活かす環境が整っています。

目の前の課題に対し誠実に取り組まれる方動物・飼い主様やスタッフの気持ちを汲んで行動できる方、そして現場のスタッフとコミュニケーションを取り、気持ちよく仕事がしたいとお考えの方、ご応募お待ちしております。

■教育制度
獣医師の教育制度についての詳細はこちら
愛玩動物看護師等の教育制度についての詳細はこちら

 

■スタッフインタビュー
当院で働く獣医師のインタビューはこちら
当院で働く動物看護師のインタビューはこちら

診療時間
午前診療

9:00〜12:00

(最終受付時間11:40)

手術・往診

12:00〜15:00

午後診療

15:00〜18:00

(最終受付時間17:40)

※緊急の際は18:00〜20:00に時間外診療を行っております
※夜間電話相談は20:00~翌8:30で承っております

0436-62-1500

完全予約制で

診療対応

しております